今日のコトバ

今日のコトバvol.78『お客は買う理由がわからない』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。


パッと見、まったく同じのサンマ。
ついている値段は、150円のものと、130円のもの。
これを見た時あなたはどちらを買うでしょうか?
なぜそれを選んだのでしょうか?

「儲けを生み出す悦びの方程式」
ご購入の方はコチラ。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


 

 

関連記事

  1. 今日のコトバvol.76『顧客との信頼関係が本当の経営資源』親子経営の…

  2. 今日のコトバvol.50『顧客ニーズを創り出していくのはリスクを伴うが…

  3. 続けざるを得ない工夫(「今日のコトバ」1周年記念動画あり)

  4. 今日のコトバvol.39『ベストプラクティスは動く標的』親子経営のヒン…

  5. 今日のコトバvol.36『リーダーの仕事はメンバーから情報を聞き出すこ…

  6. 今日のコトバvol.62『惜しみなくあげて、遠慮せず受け取ろう』親子経…

  7. 今日のコトバvol.254『誰か一人に刺さる「熱狂」を』親子経営のヒン…

  8. 今日のコトバvol.90『持てるものの持つ才能は、それを持たざる者のも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。