ある経営者の講話を伺いました。彼は、起業後、10年で1億円のキャッシュを手にするようになったそうです。しかし、次の1年でそのキャッシュはすべて水の泡。…
- ホーム
- その他
その他
後継者と先代の対話で気を付けるべき3つのポイント
親子の経営・事業承継において、親子の対話が難しくなることがあります。そこには親子の確執なんかがあったりしますが、親子の対話で気を付けることを見てみたいと思い…
後継者・二代目社長が親の会社を守るために必要なこと
親の会社を引き継ぐ後継者・二代目社長にありがちなパターンとして、親の事業をそのまま継ごうと考えていることではないでしょうか。基本ラインを崩さず、必要に迫られた部…
会社を変革したい時初めにやるべき事は?@後継者・跡継ぎ一問一答
今日の後継者・跡継ぎの悩み一問一答のテーマは、「会社を変革したい時初めにやるべき事は?」です。後継者が会社を変革しようとすると、様々な障害が目の前に現れ…
親から自分の考えを否定された時、後継者はどう対処すればいいのか?
親子で事業を営んでいると、こんなシーンに出くわします。後継者(子)としては、絶対こうすべき!と思えることに、親がダメ出しをするパターンです。こん…
後継者が何かを始めるときには軽やかに
なんとなく会社が窮屈だ。そんな雰囲気を感じ取るときってないですか?私はありました。よく言えば、オンとオフを分ける。悪く言えば、会社が殺伐とし…
「おはようおじさん」が信じるものは何なのか?
FacebookなどのSNSをウォッチしていると、時折変わった行動をされる方を見かけます。有名なのが、「おはようおじさん」。一見滑稽に見えるこの方々の行…
忙しさは罪
私が20歳代の時、自分のミスでお客さんに50万円の損をさせたことがありました。当時の私の収入からすると、50万円といえばとんでもない大金。お客さんの怒り…
文章を書ける人と書けない人の違い
少し前からよく言われているのは、「経営者は文章が書けないとキツイ時代に入った」という事。たとえば、会社の理念を言語化したり、会社のコアな価値観を説明する文章…
家業を継ぐ後継者にとって友達は本当に大事なのか?
学生の時に、父によく言われたものです。商売にも役立つから友達は大事にしろ、と。私はといえばそんな事もどこ吹く風。当時の私は、商売とかそんな先の事を考…