今日のコトバ

今日のコトバvol.36『リーダーの仕事はメンバーから情報を聞き出すこと』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。


リーダーというと、自分の信念をもとに、周囲をぐいぐい引っ張る人。
そんなイメージが強いかもしれません。
もちろん、信念は大事ですが、それだけでは勤まらないようです。

リーダーに必要な資質の一つは、メンバーに上手い質問を投げかける技術なのです。

 


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


 

 

関連記事

  1. 今日のコトバvol.24『「やること」と「メリット」を直結させる』親子…

  2. 今日のコトバvol.127『痛み+内省=進化』親子経営のヒント

  3. 今日のコトバvol.108『混乱は新たな飛躍に近づいてるサイン』親子経…

  4. 今日のコトバvol.59『仕事のずっと先を想像する』親子経営のヒント

  5. 今日のコトバvol.167『働き方完全無双』親子経営のヒント

  6. 今日のコトバvol.188『感情を封じ込めると他人の血圧が上昇する』親…

  7. 今日のコトバvol.219『蔑みにどう対処するか?』親子経営のヒント

  8. 今日のコトバvol.241『社内で爆弾を回しあっていないか?』親子経営…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。