親と子の心をつなぐ事業承継

親子の確執を乗り越えて中小企業の未来を創造するために

  • ホーム
  • 後継者ONLINE倶楽部・後継者倶楽部
  • セミナー・勉強会情報
    • 現在募集中のセミナ
    • セミナーレポート
    • お客様の声
  • ブログ
    • 後継者
    • 創業者
    • 【特集記事】スポーツチームは簡単に一体化するのになぜ会社組織はバラバラなのか~親子経営における組織の工夫
    • VLOG
      • 今日のコトバ
    • 社内会議リアルタイム実況
    • 同族会社の二代目社長が会社の新たな戦略をいかにして作り上げるか?
  • 無料ダウンロード
  • 筆者プロフィール
  • 会社概要
    • このホームページについて
  • お問合せ
menu
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 後継者

後継者

後継者

跡継ぎ・後継者がリーダーシップを握るために必要な「垂直的成長」とは?

様々な書籍やセミナーで、後継者の資質がことさら強調されます。親の会社を継ぐ後継ぎとしてあるべき姿として、道徳の教科書化と思うような記述、仙人になれとでも…

  • 2020.05.8

後継者

家業の後継者にとってのコロナ~コロナに乗じた変化とコロナ前に戻さない努力

コロナウィルスの世界的な騒動は、どうやらいろんな変化を一気に加速させました。今までだって、「先が見えない時代」といわれてきたのに、一層先が見えなくなったかの…

  • 2020.05.7

後継者

後継者が手詰まりを感じたときは自分の弱さに気付くチャンス

後継者が手詰まりを感じることがあります。わかりやすい例を挙げると、親の会社を辞めたいけど、周囲の期待を考えるとやめられない。行くことも戻ることもでき…

  • 2020.05.1

後継者

後継者が責任から逃げ続けるとむしろ苦しくなる!?

後継者に限った話ではないのですが、とかく人のせいにしたがる人はけっこうな確率でいます。いっぱしの経営者気取りの人もまた、例外ではありません。自分が受け止…

  • 2020.04.30

後継者

後継者は親の期待を裏切ることで自立していく

親の後を継ごうとした後継者の方に伺います。あなたは、心の底から親の会社を継ぎたくて継いだのでしょうか?ほかのどんな生き方よりも、親の会社を継ぐことが魅力…

  • 2020.04.27

後継者

できるできないで決めるか、やりたいやりたくないで決めるか

親の後を継ぐ後継者の多くの方が、訴えるのが経営に対して「自信がない」という言葉を発します。そりゃあ、やったことのないことですし、それを相談できる友だちがいる…

  • 2020.04.24

後継者

今の環境に満足できない家業の跡継ぎが人生を転換する方法

一昔前、人生にはロールモデルがありました。しかし今は、それがありません。具体的に言うと、いい大学を出て、いい会社に就職すること。そうすれば勝ち組…

  • 2020.04.23

後継者

後継者が苦しいと感じているとき、自分が何に注目しているかを見極めよう

家の仕事を手伝うために、親の会社に就職した子供がよく陥る状態があります。それは、自分一人が永遠のつかいっぱしりのような感覚です。両親から軽く扱われるのは…

  • 2020.04.22

後継者

後継者が会社の未来を考えることは、自分と向き合う事

親の会社を継ごうと親の会社に入った後継者が考えることはどんなことでしょうか。おそらく、早く一人前になって、親を助けたいと思ったり、親のように成長した自分…

  • 2020.04.21

後継者

後継者が人生のつまづきを感じているとしたら知っておきたい考え方

今まではこんなことはなかったのに・・・。人生で初めてと言える挫折を感じる。それが、私が親の会社に入ってから数年間、ずっと頭から離れなかったことです。…

  • 2020.04.20
もっと記事を読み込む

おすすめ記事
  1. 【7】事業承継 冒険化計画 ~後継者にとっての最大の敵は…

    2018.01.12

  2. あなたについたキングボンビーを無効化するのに必要なことは…

    2017.09.22

  3. 家業を継ぐか継がないか迷ったとき、メリットとデメリットを…

    2018.08.24

  4. 後継者は、「自分主語」で生きよう

    2020.09.14

  5. 後継者が「やるせない気持ち」になりがちなたった一つの理由…

    2018.07.18

おすすめ記事
  1. 親のい会社を継ぐ後継者が「認められたい」という思いが強す…

    2021.09.15

  2. 親子の確執解消は人生の卒業試験 ~自分と向き合うか?次の…

    2021.08.3

  3. 後継者・跡継ぎ・二代目社長が最短で成長するための7か条

    2021.05.24

  4. 後継者が親である先代とうまく付き合えないときこの前提を変…

    2021.04.23

  5. 事業承継で親が社長を譲らない時に後継者にできること

    2021.04.9

無料ダウンロード
『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』
タグ
10億円の壁 USP いいなり お勧め書籍 コミット コンビニ コンプレックス ミッション 三代目 不公平 不安 争続 事業承継 二代目 人生 他人の評価 価値 価値観 兄弟 先代 創業者 力関係 勉強 同業他社 向上心 変化 失敗 子離れ 孤立.親子の確執 弱み 強み 後継ぎ 後継者 戦略 本当の自分 決断 目的 確執 組織 経営者の器 経営者の資質 親離れ 跡継ぎ 関係 非合理
カテゴリー
  • VLOG (254)
  • お勧め書籍 (33)
  • その他 (26)
  • アトツギの読書ノート (2)
  • セミナー・勉強会情報 (25)
    • お客様の声 (7)
    • セミナーレポート (4)
  • プロフィール (8)
  • 事業承継 (26)
  • 事業承継を冒険に変える、後継者の知恵 (11)
  • 今日のコトバ (265)
  • 兄弟 (8)
  • 創業者 (47)
  • 後継者 (1,444)
  • 後継者倶楽部 (11)
  • 特集記事 (72)
    • 【1分動画シリーズ】 (11)
    • 【本活】 (13)
    • 【特集記事】スポーツチームは簡単に一体化するのになぜ会社組織はバラバラなのか~親子経営における組織の工夫 (7)
    • 【私が影響を受けた1冊】 (15)
    • ミニセミナー『会社の寿命と後継者』 (1)
    • 二世経営者の勉強会 (4)
    • 同族会社の二代目社長が会社の新たな戦略をいかにして作り上げるか? (2)
    • 社内会議リアルタイム実況 (18)
  • 田村の頭の中 (19)
  • 非常識な後継者50の心得 (52)
最近の投稿
  • フジテレビ問題に見る事業承継の縮図
  • 後継者がもつべきパートナーとは?
  • 後継者が新たなビジネスモデルを思いつかなくて困っているなら
  • 後継者のモチベーションの源泉
  • 後継者はブレーキから足を外そう!
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright ©  親と子の心をつなぐ事業承継

PAGE TOP