後継者

後継者が停滞しないための努力

今日のテーマは、後継者が停滞しないための努力。
けっして、会社が停滞しないための後継者の努力ではありません。
後継者自身が停滞しないための努力です。

——————————————
小冊子無料ダウンロードはコチラ

Facebookグループ「後継者・跡継ぎ・二代目社長の交流場」を作りました。
良かったら、気軽に申請してみてくださいね。(無料)
https://www.facebook.com/groups/atotsugi

こちらは私のFacebookページです。よかったら、いいね!フォローお願いします。
時々ライブ配信とかやってます。

https://www.facebook.com/kaorutamura.kt

 

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

——————————————

私たち後継者は、いつも会社のことを考えてると思います。
そして会社がもっと良くなり、もっと大きくなることを願っていると思います。
だから意外と会社が良くなるための努力って、結構どん欲にできる人も多い。
けど、自分が停滞しないための努力ができている後継者って、どのくらいいらっしゃるでしょうか。

たとえば、毎年会社には新入社員を入れて、規模拡大を引き続きやっていくとします。
これって、会社を大きくするための努力なんですが、後継者が停滞しないための努力じゃないことが多い。
なぜなら、そういう流れがすでにあって、その流れに沿った活動だから。
ルーチンをルーチン通りこなすというのは、なんだかんだ言って精神的負荷は小さい。

もちろん、それがだめだということではありません。
毎日チャレンジをするというの相当なストレスですし、失敗確率も高いのでそこまですべきとは言いませんが、時にはいつもと違うことをチャレンジしてみる、ということが自分を停滞させないコツだと思います。

例えば毎年人を採用しているなら、採用しなければどうなるのだろうかとか、
採用するルートを変えるとどうなるのだろうかとか、
いつもとは違う人数間で募集・採用してみるとか、
いろんな変形バリエーションはあろうかと思います。

そうやって、いつもと違う行動パターンに踏み込むというのは結構大変なものです。
しかしだからこそ、自分は停滞していないと思える場所に行けるのではないかと思います。

いつも考えていることとは違うことを考え、
いつもやることとは違うことをやる。
こういう変化を自分の仕事や生活の中に作っていくことで、後継者自身が人として停滞しない状態ができるんじゃないかな、と思ったりします。

たまにそんなことを考えるのもいいのではないでしょうか。

 

——————————————
小冊子無料ダウンロードはコチラ

Facebookグループ「後継者・跡継ぎ・二代目社長の交流場」を作りました。
良かったら、気軽に申請してみてくださいね。(無料)
https://www.facebook.com/groups/atotsugi

こちらは私のFacebookページです。よかったら、いいね!フォローお願いします。
時々ライブ配信とかやってます。

https://www.facebook.com/kaorutamura.kt

 

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

——————————————

関連記事

  1. 後継者の心身に起こる不調と役割によるストレス

  2. 後継者が親の会社を辞めたくなった時考えたいこと

  3. 後継者として人生の満足度を上げる方法

  4. 先代経営者の高齢化と後継者・二代目社長の待ち時間

  5. 後継者がもちがちな執着とそれを手放す3ステップ

  6. 後継者が親である先代との人間関係に悩んだときに内面で起こっている事

  7. 後継者は、会社を私物化する親にどう対処すればいいか?

  8. 後継者のビジネスが向かう方向