VLOG

自分と会社の中で新たな習慣を身に着けるコツ

後継者の方で色々と悩みを持たれている方は多いと思います。
そういった悩みを解決するにあたって、何かしら習慣を変えるという事が必要となることはあると思います。
習慣というのは強い。
たとえば、毎朝歯磨きをする習慣、これ何も考えないし一日欠かさず続けています。
この力を利用すれば、コツコツといろんなものを積み上げることができるのではないでしょうか。
——————————————
小冊子無料ダウンロードはコチラ

Facebookグループ「後継者・跡継ぎ・二代目社長の交流場」を作りました。
良かったら、気軽に申請してみてくださいね。(無料)
https://www.facebook.com/groups/atotsugi

こちらは私のFacebookページです。よかったら、いいね!フォローお願いします。
時々ライブ配信とかやってます。

https://www.facebook.com/kaorutamura.kt

 

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

——————————————

この習慣化というのにはコツがあって、一つは、習慣化にはいくつかのフェーズがあるという認識が必要な部分があるんじゃないかと私は思っています。
そんなところをライブ配信で語っております。
アーカイブはFacebookから見ることができますので、良かったらどうぞ。

関連記事

  1. 後継者はいつだってスタートを切れる? 後継者が決して失ってはいけないも…

  2. 非常時に鍛えたい後継者の判断力

  3. 今日のコトバvol.211『学習が成立するための三要素』親子経営のヒン…

  4. 後継者と会社や社員、親との距離感

  5. 親は仕事を教えてくれないのにダメ出しが酷い@後継者・跡継ぎ一問一答

  6. 親の会社を継ぐときのコツ

  7. 後継者・跡継ぎ・二代目社長が体調を崩すとき

  8. 親の会社に勤める後継者の給料少ない問題