事業承継

家業が嫌いな二世経営者・後継者の方へ  嫌いだからこそ課題が見える

 

私、自分の家業が嫌いなんです。
正確に言うと、やり始めてキライになりました。

それでも、もう27年間も父の創業した会社でおり、
今や社長です。
正直、辞めようと思ったことも何度かありますけど、
今はそれなりに楽しくやってます。

その間に何があったのか。
少しお話しさせていただきたいと思います。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

 

 


私の家業は、保険代理店です。
平たく言うと保険屋さん。
学校を卒業して、まずは大手の同業者さんで修業してました。
そこで何をやってたかというと、「飛び込み営業」です。

町の個人宅に、ピンポンならして、
「○○保険のご案内を・・・」
なんてやってたわけです。

 

反応は、ご想像通りひどいもんです。
水をかけられたり、バットを振り回しながら追いかけられたり。
「お、俺が何やったっていうんだ!?」
なんて思いながら必死で逃げたことを昨日のように思い出します。

もう、害虫扱いです。

さすがに、バットで追い回されると、次の訪問が怖くなります。
で、ちょっと心を落ち着けようと、公園のベンチで昼寝をする。
するとね、夜、家に帰ってワイシャツを脱ぐと、パラパラ黒いものが落ちるんです。
アリですよ、アリ。
もう、悲しくなっちゃいますよね。

知ってましたか?
毎日、埃っぽい街を一日中歩いていると、
まつ毛とか、鼻毛が濃くなるんです。

夜、一人暮らしのアパートで、シャツから出るアリを処分しながら、
鼻毛を抜くのが日課になった自分。
お先真っ暗です。
後継者としての第一段階でつまずいてるわけですから。

 

しかし、私が根っからの営業下手かというと、多分、そうではないと思います。
なにしろ、学生時代のアルバイトで、学習教材を飛び込み営業してた時は、優績者でしたから。

成績ゼロの記録を更新していたある日、いつもと同じように営業に出かけたとき、
ふと見上げると、そこには自動車ディーラーがありました。
日産のレッドステージだったと思います。
そこでは、セールスマンとお客さんが、空調の完備されたショールームで、
アイスコーヒーとかを飲みながら談笑してるわけです。

なんなんだ?この違いは?

こちらは汗だく、アリまみれで、まつ毛も鼻毛も濃くなっていく変化に泣きたい思いなのに
やつらは冷房の効いた部屋でコーヒー飲みながら、笑ってます。

その違いがどこにあるのか、真剣に考えました。
(その後、自動車ディーラーの営業も楽じゃないと知りましたが)

 

そうだ、自分が扱っている保険っていう商品が悪いんだ!

 

そう思ったんですね。
すると、この商品の悪い部分がどんどん見えてきます。
まぁ、完璧な商品なんて世の中にはありませんからね。
とはいえ、こんな商品を扱う家庭に生まれた自分は、なんて運が悪いんだ!?なんて思うわけです。
書いてて恥ずかしいくらい、駄々っ子モードなんですが、
当時は結構真剣にそんなことを考えてました。

逆に、世の中に出回る数々の営業本の最重要項目として、
「自分の扱う商品を好きになれ」
とあります。
悩みました。
商品を好きになれない→営業では成功しない→自分の未来は真っ暗
という図式が脳内に一瞬にして、描かれます。

どの本読んでも、「嫌いな商品を好きになる方法」なんて書いてませんから私の眼前は行き止まり。
そんなふうにも思えました。

 

 

しかし、転機が訪れます。
私が目指すのは、トップセールスマンじゃない、という事に気付いた瞬間です。
初めのうちは、「それって逃げてるんじゃないの?」なんて自問自答もありましたけど、
営業の失敗から何が学べるかを考えると、いろんなことが分かったんです。
この業界の問題、商品の問題、自社の在り方なんていうものが。
最近「起業」を扱った本がたくさん出版されていますが、例外なく言われているのが、
起業家は自分の商品と恋に落ちていることが多く、それは危険なことだという事です。

恋に落ちるべきは、商品とではなく、お客様とです、とその本は締めくくっています。

家業と恋に落ちなかった私は、
常に家業を批判的な目で見ています。
自分のいる業界にたいしても、商品に対しても常に批判的です。

恋は盲目、アバタもえくぼ。
今なら確信を持って言えます。
私の最大の強みは、家業に恋をしなかったことだと思っています。
嫌いだから疑問がわき、疑問がわくから問題が見えます。
そして、私にはほかの人に見えない問題が見える(ような気がする)からです。

多分、私は一介の営業マンとしての成功は絶望的でしょう。
もはやするつもりもありませんし。
しかし、別の道なら、それなりに可能性があるんじゃないかな、と思い始めました。

もし、家業が嫌いなあなたが目の前にいたとしたら、
家業が嫌いなんだけど、家業に従事しているあなたから相談を受けたとしたら、
私はきっとこういうでしょう。

「おめでとう。」

それは、後継者として素晴らしい才能を手にしているという事だと、
私は確信しています。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

 

 


関連記事

  1. スポーツチームは簡単に一体化するのになぜ会社組織はバラバラなのか~親子…

  2. スポーツチームは簡単に一体化するのになぜ会社組織はバラバラなのか~親子…

  3. スポーツチームは簡単に一体化するのになぜ会社組織はバラバラなのか~親子…

  4. 親子経営で相互理解を促す簡単ワーク

  5. 映画「ゴッドファーザー」に見る世代交代劇

  6. 事業承継が進まない9つの理由とその対策

  7. 38.6度の後の37度はこんなに楽。 後継者の苦悩も捉え方次第?

  8. 親子間の確執の原因には、もう一つあった!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2016年 9月 08日
    トラックバック:後継者が陥りがちな落とし穴