後継者

人生を変えたいなら行動を変えてみよう~後継者・二代目社長の生活を変えると成果が変わる?

たくさんの後継者・二代目社長が会社のことで悩まれていると思います。
それがたんに会社の業績や将来性の話ならいざ知らず、むしろそれ以前の社内の人間関係で頭を抱えていることが多いと思います。
なにかをやろうとしても賛同を得られず動けない。
だから違う方法を考えてみるけど、やはりそれも動き出そうとすれば足を引っ張る人が出てくる。
そんな繰り返しをしているとき、ちょっと視点を変えてみてはいかがでしょうか。目の前のことを変えよう変えようとするばかりに、結局何も変わらないという日々を送っているとすれば、いっそのことまずは目の前ん問題から離れてみるという捨て身の作戦もアリかもしれません。

 

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

——————————————

後継者の社交場、後継者倶楽部はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
後継者ONLINE倶楽部

 

自分の行動を変えると、自分の周囲が変わる事がけっこうあります。
たとえば、日頃ちょっと雑に扱っている配偶者に対して、ちょっと丁寧に接するとすっかり夫婦の仲が良くなったり、いつも小言ばっかり言っている子供に何も言わず留守にしていると意外としっかり宿題もやってかたずけとかしてくれていたり。人間関係っていうのはある意味化学反応みたいなものだと思います。コチラがどういう刺激を与えるかで、相手の反応が変わってきます。ということは、相手の行動を変えたければ、自分が変わればいいということになります。

最近私が個人的に感じているのは、この化学反応的な関係というのはどうやら人対人だけではないように思います。人対自然においてもそれが成り立つように思います。かの有名な、奇跡のリンゴの木村さん。もともとリンゴって農薬や肥料をたくさん使わなければ育たないということで、どの農家も農薬や肥料をどっさり使っていたそうです。しかし、木村さんは無農薬のリンゴづくりにチャレンジしました。何度やっても上手くいかず、諦めて首を吊ろうか、という時に閃きがあったそうです。そして無農薬リンゴを作るノウハウを会得しました。それはざっくりいうと、肥料や農薬でリンゴを過保護にするのをやめて自ら成長する力を引き出すことだったようです。日とのかかわり方で、リンゴも変わるのです。

ちょっと話がそれてしまいましたが、会社のなかのもやもやや、人間関係、その他もろもろ色んなものを変えていきたいな、という時に私がおすすめするのは早起きです。まずはいつもより30分だけ早く起きてみませんか?そして、単に早起きをするだけでなく、できれば外の太陽の光を浴び、空気を吸い、生きてることに感謝し、「ああ、気持ちいい」「ああ、幸せ」という思いをかみしめてみてください。これには理由がありまして一つは、幸せと積極的に感じることで人は脳内に幸せホルモンを分泌し始めます。つまり、朝一番で「幸せ」と自分に言い聞かせるだけで脳内がお花畑になりやすくなります。そしてその気持ちを維持して会社に行ったとき、きっと周囲の人はいつもと違う反応をするに違いありません。

さらにお伝えするなら、その30分の早起きで散歩やジョギングというのもいい習慣だと思いますが、できれば「モーニング・ノート」という習慣を試してみていただければと思います。これはシンプルに、朝起きぬけの状態で、ノートに向かいます。その際にただ頭に浮かんだことをひたすらノートに書きつける。とりあえずは読み返す必要も、他人に見せる必要もないので、支離滅裂で読めない字でもOK。とにかく頭の中にある事を紙に落とし込む作業をやってみてください。これは自分の事を冷静に見つめ直す機会にもなり、やってくださった方からはおおむね好評です。そうすることで自分の気持ちや立場を俯瞰することで、気持ちに余裕を取り戻すことができるようになってくると思います。

ご参考までモーニングノートに関してお話ししている動画をこちらに共有します。

目の前のことを直接変えたいという思いはよくわかりますが、それでも上手くいかないなら回り道をして自分の習慣を変えてみる。

自分の行動の変化が周囲の人に影響し、自然や社会に影響を与え、気が付くと大きく見える世界が変わっている、なんていうこともあるかもしれません。もちろん、雷が落ちたような急激な変化は見えないかもしれませんが、小さな変化を作っていくことが大事なのだと思います。その中でも早起きというのはお勧めできる方法の一つ。
よかったら、可能な範囲で試してみてください。

 

 

—————————————–
後継者としての生き方に迷ったら、同じ境遇の仲間と意見交換しませんか。
まずは自分にとっての安全な場所を確保しましょう。

もしかしたら、未来の仲間やメンターとであえるかも・・・?
個別のご相談なども受けております。
よかったら、後継者専用オンラインコミュニティにお越しくださいませ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
後継者ONLINE倶楽部

 

本が出版されました!
関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

——————————————

■後継者向けセミナー開催日程はこちら

 

関連記事

  1. 先代がやる気がないのに実権を渡してくれない~後継者の苛立ち

  2. 葛藤を感じたならそれが今の限界であることを知ろう

  3. 後継者・跡継ぎはバカになろう

  4. 後継者が苦手な分野を克服しようとするのはムダ!?

  5. 後継者が親に対しての劣等感・罪悪感を認めることで起こる効果

  6. 後継者は会社のことから社会のことへの意識転換をしてみると上手くいくとき…

  7. 後継者は怖がらなくてもいい ~会社の業績とCEOの能力の相関関係は意外…

  8. 絶対に間違えてはならない事業承継のステップ