親と子の心をつなぐ事業承継

親子の確執を乗り越えて中小企業の未来を創造するために

  • ホーム
  • 後継者ONLINE倶楽部・後継者倶楽部
  • セミナー・勉強会情報
    • 現在募集中のセミナ
    • セミナーレポート
    • お客様の声
  • ブログ
    • 後継者
    • 創業者
    • 【特集記事】スポーツチームは簡単に一体化するのになぜ会社組織はバラバラなのか~親子経営における組織の工夫
    • VLOG
      • 今日のコトバ
    • 社内会議リアルタイム実況
    • 同族会社の二代目社長が会社の新たな戦略をいかにして作り上げるか?
  • 無料ダウンロード
  • 筆者プロフィール
  • 会社概要
    • このホームページについて
  • お問合せ
menu
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 後継者

後継者

後継者

後継者の右腕は社内にいても社外にいてもいい? 話を聞いてもらうことの効用

後継者として親の会社を継いだ時、やっぱりいろんなことで悩むと思います。さらに、後継者一人では、会社の運営って結構難しい。新しいことを考えてみたりするのだ…

  • 2024.03.25

後継者

後継者が親の会社を売却したり閉めることはアリかナシか?

親の事業を引き継いでいる後継者の方の悩みは多いと思います。その中でも、事業が限界に来たときどうするか?というところかと思います。債務超過で、事業の将来性…

  • 2024.03.22

後継者

これからの後継者はSNSを積極的に活用したほうがいい3つの理由

親の会社を継ぐために会社に入社した後継者。実は、私の知る限り、「あまり目立ちたくない」という人が多い。それは、ひとたび会社に入ると、社長の息子(娘)とい…

  • 2024.03.18

後継者

後継者は「何のために事業をやるのか?」を問い直す機会を持とう

現在、採用面接でいろんな方とお目にかかります。ある方は、現在の勤め先がブラック企業なんだそうです。「どんなところがブラックなんですか?」と聞くと、「…

  • 2024.03.15

後継者

後継者が知っておきたい「母性のマネジメント」と「父性のマネジメント」

後継者の多くが経験することがあります。それは社員の謀反や、クーデター、大量退職や、モラルの低下など。社内のマネジメントの危機に瀕する経験をされる方が多い…

  • 2024.03.13

後継者

創業社長の能力と後継者の能力 起業の教科書『成功者の告白』より

親の会社を継ぐという事は、とても大変なこと。その重責に、後継者は苦しい思いをしているケースもあるようです。特に大事なのは、親の会社もそろそろ賞味期限切れ…

  • 2024.03.11

後継者

後継者が親の会社を必死に頑張るとなぜ家族関係が悪くなるのか?

親の会社を継ぐ後継者はいつも必死です。会社をつぶさないよう、仕事一筋。土日祝日は関係なしで、朝早くから夜遅くまで働いてる人も多い。けどそうすると…

  • 2024.03.7

後継者

後継者がどん底に落ち込んだときに考えたい考え方

親子経営の後継者に限った話ではないのですが、経営なんてことをやっているとどん底に感じることは多々あります。会社の資金繰りが大変だったり、社員が大量にやめ…

  • 2024.03.6

後継者

後継者はなぜ、親の事業を100%任せてほしいと思うのか? ~後継者の心のジレンマに迫…

親子経営における後継者の人の悩みの一つに、「親である先代が会社を譲ってくれない」という話があります。実はこれ、あるあるな話で、・会社の代表は後継者に譲っ…

  • 2024.03.4

後継者

後継者がチームビルディングでおかしがちな3つの間違い

親の会社を継ぐ後継者は、早く会社を自分のものにしたいと考えがちです。その結果何が起こるかというと、社員との確執です。後継者は親である先代との確執のみなら…

  • 2024.02.28
もっと記事を読み込む

おすすめ記事
  1. 【4】事業承継 冒険化計画 ~嵐との遭遇~

    2017.12.14

  2. 後継者・二代目社長がブレイクスルーをおこすための三つの条…

    2021.02.3

  3. 後継者・跡継ぎ・二代目社長が最短で成長するための7か条

    2021.05.24

  4. 後継者が親である先代とうまく付き合えないときこの前提を変…

    2021.04.23

  5. 事業承継で親が社長を譲らない時に後継者にできること

    2021.04.9

おすすめ記事
  1. 親のい会社を継ぐ後継者が「認められたい」という思いが強す…

    2021.09.15

  2. 親子の確執解消は人生の卒業試験 ~自分と向き合うか?次の…

    2021.08.3

  3. 後継者・跡継ぎ・二代目社長が最短で成長するための7か条

    2021.05.24

  4. 後継者が親である先代とうまく付き合えないときこの前提を変…

    2021.04.23

  5. 事業承継で親が社長を譲らない時に後継者にできること

    2021.04.9

無料ダウンロード
『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』
タグ
10億円の壁 USP いいなり お勧め書籍 コミット コンビニ コンプレックス ミッション 三代目 不公平 不安 争続 事業承継 二代目 人生 他人の評価 価値 価値観 兄弟 先代 創業者 力関係 勉強 同業他社 向上心 変化 失敗 子離れ 孤立.親子の確執 弱み 強み 後継ぎ 後継者 戦略 本当の自分 決断 目的 確執 組織 経営者の器 経営者の資質 親離れ 跡継ぎ 関係 非合理
カテゴリー
  • VLOG (254)
  • お勧め書籍 (33)
  • その他 (26)
  • アトツギの読書ノート (2)
  • セミナー・勉強会情報 (25)
    • お客様の声 (7)
    • セミナーレポート (4)
  • プロフィール (8)
  • 事業承継 (26)
  • 事業承継を冒険に変える、後継者の知恵 (11)
  • 今日のコトバ (265)
  • 兄弟 (8)
  • 創業者 (47)
  • 後継者 (1,444)
  • 後継者倶楽部 (11)
  • 特集記事 (72)
    • 【1分動画シリーズ】 (11)
    • 【本活】 (13)
    • 【特集記事】スポーツチームは簡単に一体化するのになぜ会社組織はバラバラなのか~親子経営における組織の工夫 (7)
    • 【私が影響を受けた1冊】 (15)
    • ミニセミナー『会社の寿命と後継者』 (1)
    • 二世経営者の勉強会 (4)
    • 同族会社の二代目社長が会社の新たな戦略をいかにして作り上げるか? (2)
    • 社内会議リアルタイム実況 (18)
  • 田村の頭の中 (19)
  • 非常識な後継者50の心得 (52)
最近の投稿
  • フジテレビ問題に見る事業承継の縮図
  • 後継者がもつべきパートナーとは?
  • 後継者が新たなビジネスモデルを思いつかなくて困っているなら
  • 後継者のモチベーションの源泉
  • 後継者はブレーキから足を外そう!
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright ©  親と子の心をつなぐ事業承継

PAGE TOP