VLOG

綿密すぎる計画はプロジェクトの成果を下げてしまう!?【明日使える話のネタ】

今日のVLOGのテーマは、「綿密すぎる計画はプロジェクトの成果を下げてしまう!?」です。

企業は組織が大きくなるほど、「失敗」が許されなくなってきます。
上場企業ともなれば、株主の監視の目があるので、なかなか失敗ができません。
では、失敗をゼロにできる物でしょうか。
失敗ゼロを目指すとおのずと、活動が限定的になってきます。

計画段階で綿密すぎる計画を立てるのはまさに、失敗を避けたいからでしょう。
しかし実際の調査によると、綿密な計画を立てたプロジェクトほど、その成果は限定的なようです。
その背景にはどんな問題があるのでしょうか。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 【明日使える話のネタ】リーダーは強けりゃ良いってもんじゃない

  2. 家業は三代で終わるというのは本当か?@後継者・跡継ぎ一問一答

  3. 親は仕事を教えてくれないのにダメ出しが酷い@後継者・跡継ぎ一問一答

  4. 後継者は覚悟が足りないと言われるがその覚悟とは?@後継者・跡継ぎ一問一…

  5. 親の経費の使い方が気に入らない@後継者・跡継ぎ一問一答

  6. ビジネス書の書き方⑤書きたくない時はどうするのか?【執筆日記】

  7. 【VLOG】人間関係が苦手な人がそのストレスを軽減させる3つの方法

  8. 1万時間の法則は誤りだった?【明日使える話のネタ】