VLOG

速い脳と遅い脳、切り替わりを体感しよう【明日使える話のネタ】

今日のVLOGのテーマは、「速い脳と遅い脳、切り替わりを体感しよう」です。

反射的に安請け合いをしてあとで後悔する人、
思い付きでやったことが失敗につながりやすい人、
思わず口にした一言がトラブルにつながりやすい人、
こういった人は、「速い脳」に任せず「遅い脳」を使う癖をつけてみてはいかがでしょうか?

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 宝クジの高額当選者の行動から考える、働くことの意味とは何か?

  2. なんの努力もせず痩せた女性が唯一変えたものとは?

  3. 【VLOG】頑固な人はつけおき洗いbyしもやん

  4. 情報不足な人ほど自信がある!?【明日使える話のネタ】

  5. 親の言う事がころころ変わる@後継者・跡継ぎ一問一答

  6. 不安は人(脳)を惑わせる刺激物【明日使える話のネタ】

  7. ビジネス書の書き方⑦完璧主義は捨てよう【執筆日記】

  8. ビジネス書の書き方⑥書いてて訳がわからなくなった時の対処【執筆日記】