今日のコトバ

今日のコトバvol.197『社風の正体』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

どんなに厳しい規制やルールを課しても
いえ、厳しく強制すればするほど、
パワハラは起きます。

じゃあ、パワハラや不祥事を起こさず
会社を成長させるには何が必要なのでしょうか?

 


今回ご紹介した本 『”社風”の正体』 ご購入の方はこちらから

https://amzn.to/2m8JT4x

関連記事

  1. 今日のコトバvol.91『創業1400年 世界最古の会社に受け継がれる…

  2. 今日のコトバvol.120『社会は外交的な人を買いかぶりすぎる』親子経…

  3. 今日のコトバvol.111『ストレスを抱えると、習慣化された行動をとる…

  4. 今日のコトバvol.256『コンテンツ化には続けられる必要がある』親子…

  5. 今日のコトバvol.22『仕事のアイデアは、仕事以外から生まれる』親子…

  6. 今日のコトバvol.241『社内で爆弾を回しあっていないか?』親子経営…

  7. 今日のコトバvol.125『光り輝く役立たず』親子経営のヒント

  8. 今日のコトバvol.75『会議を時間のムダにする極悪6人衆』親子経営の…