今日のコトバ

今日のコトバvol.112『新しい習慣づくりにかかる日数は平均66日』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

新しい習慣。
これが定着するにはどれぐらい日数が必要だと思いますか?
3週間?一か月?
いえいえ実は・・・

 


今回ご紹介した本
「小さな習慣」

ご購入の方はコチラ。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


関連記事

  1. 今日のコトバvol.96『目の前の仕事の意味を問い続ける』親子経営のヒ…

  2. 今日のコトバvol.32『顧客に満足を与えられる●●だけが生き残るべき…

  3. 今日のコトバvol.232『会社改革、気が付けば元の木阿弥になっていた…

  4. 今日のコトバvol.13『(仕組みや仕掛けを)ちりばめる』親子経営のヒ…

  5. 今日のコトバvol.83『お客を操るのではなく動かす』親子経営のヒント…

  6. 今日のコトバvol.129『建設的な不安定化』親子経営のヒント

  7. 今日のコトバvol.194『あなたがやりたいと考えてることは、本当にあ…

  8. 今日のコトバvol.75『会議を時間のムダにする極悪6人衆』親子経営の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。