今日のコトバ

今日のコトバvol.94『最初に正解を教えるのではなく、まずはやらせてみる』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

人工知能が発達すれば、
ロボットが当たり前になれば、
同じ事を繰り返す職業はなくなるでしょうね。
けど、一方で、人が対応することが付加価値になる世の中というのもアリだと思います。
そのためには、ある前提が必要になるとは思いますが。

今回ご紹介した本
創業1400年 世界最古の会社に受け継がれる16の教え
ご購入の方はコチラ。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


関連記事

  1. 今日のコトバvol.268(最終回)『栄光の道』(ネタバレ注意)

  2. 今日のコトバvol.118『将来の幸福度を予測する「正確なファクター」…

  3. 今日のコトバvol.31『新しいアイデアを生み出すのはトップのあなたし…

  4. 今日のコトバvol.23『抵抗には4段階の強さがある』親子経営のヒント…

  5. 今日のコトバvol.121『「自信がない」にも二大メリットがある』親子…

  6. 今日のコトバvol.202『足し算の文化が顧客の真意を見えなくする!?…

  7. 今日のコトバvol.130『背中を押す』親子経営のヒント

  8. 今日のコトバvol.205『組織はフラットにならざるを得なくなる?』親…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。