今日のコトバ

今日のコトバvol.80『「仕組み」のないビジネスという蜃気楼の城』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。


新規のお客さんを獲得するコスト、けっこう高いですね。
一昔前なら、花から花へ・・・的に新しいお客さんを求めればよかった。
しかし、市場が縮小している中ではそういうわけにもいかないわけです。
そんな今こそ、仕組みでお客さまと繋がり、縁を結んでいく必要があるように思います。

 

「儲けを生み出す悦びの方程式」
ご購入の方はコチラ。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


 

 

関連記事

  1. 今日のコトバvol.127『痛み+内省=進化』親子経営のヒント

  2. 今日のコトバvol.17『モチベーションの母は選択である。』親子経営の…

  3. 今日のコトバvol.239『退屈をスマホで埋めてはいけない!?』親子経…

  4. 今日のコトバvol.144『垂直思考の弊害』親子経営のヒント

  5. 今日のコトバvol.122『毎日「小さな勝利」をあげることに集中する』…

  6. 今日のコトバvol.77『ディズニーランドが儲かるのは「感動」のおかげ…

  7. 今日のコトバvol.230『戦略を考えるときにぶち破りたい 2つの前提…

  8. 今日のコトバvol.131『脳は「ものの見方」で進化する」親子経営のヒ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。