VLOG

先代が不自然に社内にアットホーム感を演出したがる@後継者・跡継ぎ一問一答

今日の後継者・跡継ぎの悩み一問一答のテーマは、「先代が不自然に社内にアットホーム感を演出したがる」です。

日頃は人を寄せ付けないような厳しさを発揮する先代。
それがオフのときには、急に従業員に対して、アットホームなことをやろうとします。
鍋パーティー、BBQ、など。
それはそれでいいのですが、従業員はどうやら迷惑している様子。
この距離感というのを先代が見誤っているときどうすればいいのでしょうか。

今回はそんなお話を。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 【明日使える話のネタ】「笑い」が起こす肉体的変化

  2. 家業の跡継ぎ・後継者が苦しくなってしまう3つの理由

  3. 自分だけは大丈夫、という思い込みを証明した研究

  4. プチ断食ダイエット1週間後の変化

  5. 【VLOG】年収が低い事を自慢する経営者のありえない感覚

  6. 【VLOG】なぜ同族企業の後継者に向けた情報は世に出回らないのか?

  7. 美味しいコーラを開発したらクレームの嵐になった!?【明日使える話のネタ…

  8. 親子の確執改善のためにやってはいけない事@後継者・跡継ぎ一問一答