VLOG

ビジネス書の書き方12 ゲラの朱入れと執筆の反省【執筆日記】

今日のVLOGのテーマは、「ビジネス書の書き方12 ゲラの朱入れと執筆の反省【執筆日記】」です。

本づくりもいよいよ佳境。
だんだんと、ペースが速くなってきてます。
というか、はじめ早めに原稿出したんですが、自分の思うようには進まないものですね。
ということで、「朱入れ(あかいれ)」と呼ばれる作業をやっています。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. プロセス重視か?結果重視か?人が積極的になる学習スタイル

  2. 【VLOG】生前嫌われ者でも故人となったら善人として語られるのはなぜか…

  3. ビジネス書の書き方⑧参考文献の扱い【執筆日記】

  4. 「やる気」を失わせてきたマネジメント【明日使える話のネタ】

  5. 親の経費の使い方が気に入らない@後継者・跡継ぎ一問一答

  6. 身体的ストレスは現実をより困難に見せてしまう

  7. 先代は仕事をブラックボックス化している!?@後継者・跡継ぎ一問一答

  8. 後継者が幸せになるには「承認欲求」から自由になろう!@二代目社長のひと…