今日のコトバ

今日のコトバvol.218『管理職の仕事とは?』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

管理職というのは、その役割が意外とあいまいなことが多い。
彼らは、単に、部下をまとめ仕事を進めるだけが役割なのでしょうか?

 


今回ご紹介した本 『こうすれば組織は変えられる!―「学習する組織」をつくる10ステップ・トレーニング』 ご購入の方はこちらから

https://amzn.to/2n4pzli

関連記事

  1. 今日のコトバvol.131『脳は「ものの見方」で進化する」親子経営のヒ…

  2. 今日のコトバvol.193『怒りの感情の奥には何があるのか?』親子経営…

  3. 今日のコトバvol.258『ドラッカー全教え~自分の頭で考える技術』親…

  4. 今日のコトバvol.267『解雇は根本的解決になりにくい!?』親子経営…

  5. 今日のコトバvol.185『ミッションの公式』親子経営のヒント

  6. 今日のコトバvol.7『上司は部下のやる気を奪うな!』親子経営のヒント…

  7. 今日のコトバvol.122『毎日「小さな勝利」をあげることに集中する』…

  8. 今日のコトバvol.171『ティール組織』親子経営のヒント