今日のコトバ

今日のコトバvol.120『社会は外交的な人を買いかぶりすぎる』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

外交的であることが世の中で有利というイメージがあります。
しかし、実際は必ずしもそうとは言えないようです。
データから紐解いた内向的な人の性質とは・・・

 


今回ご紹介した本
「残酷すぎる成功法則」

ご購入の方はコチラ。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


関連記事

  1. 今日のコトバvol.114『行動することにモチベーションは必要ない』親…

  2. 今日のコトバvol.133『情報はすべて無意味だ』親子経営のヒント

  3. 今日のコトバvol.167『働き方完全無双』親子経営のヒント

  4. 今日のコトバvol.41『平均的な企業は、競合他社が2倍に増えた』親子…

  5. 今日のコトバvol.162『楽しい事を1%ずつ増やしていく』親子経営の…

  6. 今日のコトバvol.194『あなたがやりたいと考えてることは、本当にあ…

  7. 今日もコトバvol.73『問題を共有する読書ミーティング』親子経営のヒ…

  8. 今日のコトバvol.212『学習は「不足」から始まる』親子経営のヒント…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。