今日のコトバ

今日のコトバvol.218『管理職の仕事とは?』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

管理職というのは、その役割が意外とあいまいなことが多い。
彼らは、単に、部下をまとめ仕事を進めるだけが役割なのでしょうか?

 


今回ご紹介した本 『こうすれば組織は変えられる!―「学習する組織」をつくる10ステップ・トレーニング』 ご購入の方はこちらから

https://amzn.to/2n4pzli

関連記事

  1. 今日のコトバvol.58『役割は人間に大きな影響を与える』親子経営のヒ…

  2. 今日のコトバvol.162『楽しい事を1%ずつ増やしていく』親子経営の…

  3. 今日のコトバvol.222『シンク&リッスン・考える習慣を作る方法』親…

  4. 今日のコトバvol.53『利益は目的ではなく事業活動の結果』親子経営の…

  5. 今日のコトバvol.116『小さな習慣は自分の限界点を超えていく』親子…

  6. 今日のコトバvol.163『キミが持っている中で、一番の才能で勝負する…

  7. 今日のコトバvol.238『無駄な仕事が日々生み出されてはいないか?』…

  8. 今日のコトバvol.9『若者の育成に欠かせない四つのポイント』親子経営…