今日のコトバ

今日のコトバvol.113『脳はゆっくりとした変化を好む』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

新しいことを始めるなら一が肝心。
がっつりやるぞー!

・・・いえいえ、それが実は失敗の確率を高めてしまうのかもしれません。
なぜならば・・・

 


今回ご紹介した本
「小さな習慣」

ご購入の方はコチラ。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


関連記事

  1. 今日のコトバvol.263『独り言で問題は解決する!?』親子経営のヒン…

  2. 今日のコトバvol.66『ビジネスにおける最悪の数字は「1」だ』親子経…

  3. 今日のコトバvol,4『上司はマネジメントすべきもの』親子経営のヒント…

  4. 今日のコトバvol.115『難しい決断は意志の力を消耗させる』親子経営…

  5. 今日のコトバvol.179『資金が切れる創業者と気持ちが切れる創業者が…

  6. 今日のコトバvol.172『ミーティングもほとんどない』親子経営のヒン…

  7. 今日のコトバvol.134『あいまいな情報と格闘し、そして経験から学ぶ…

  8. 今日のコトバvol.40『「売れる組織の方程式」と同時に、「売れる事業…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。