今日のコトバ

今日のコトバvol.112『新しい習慣づくりにかかる日数は平均66日』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

新しい習慣。
これが定着するにはどれぐらい日数が必要だと思いますか?
3週間?一か月?
いえいえ実は・・・

 


今回ご紹介した本
「小さな習慣」

ご購入の方はコチラ。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


関連記事

  1. 今日のコトバvol.36『リーダーの仕事はメンバーから情報を聞き出すこ…

  2. 今日のコトバvol.7『上司は部下のやる気を奪うな!』親子経営のヒント…

  3. 今日のコトバvol.235『QUEST 結果を勝ち取る力』親子経営のヒ…

  4. 今日のコトバvol.106『解決を急がず、リラックスして、問題としばら…

  5. 今日のコトバvol.93『伝統を守ることはすなわち、それを次世代に伝え…

  6. 今日のコトバvol.95『弟子を安心させ伸び伸びと仕事をさせるのも棟梁…

  7. 今日のコトバvol.120『社会は外交的な人を買いかぶりすぎる』親子経…

  8. 今日のコトバvol.60『ストレスの多くは常に数多くの選択肢にさらされ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。