今日のコトバ

今日のコトバvol.112『新しい習慣づくりにかかる日数は平均66日』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

新しい習慣。
これが定着するにはどれぐらい日数が必要だと思いますか?
3週間?一か月?
いえいえ実は・・・

 


今回ご紹介した本
「小さな習慣」

ご購入の方はコチラ。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


関連記事

  1. 今日のコトバvol.213『恐怖支配は会社を低能化させる』親子経営のヒ…

  2. 今日のコトバvol.245『補充型経済とリアル店舗~ある企業の戦略ミス…

  3. 今日のコトバvol.29『″ひらめく″のはひらめくまで考えるから』親子…

  4. 今日のコトバvol.98『数字に表せない価値は見失われやすい』親子経営…

  5. 今日のコトバvol.95『弟子を安心させ伸び伸びと仕事をさせるのも棟梁…

  6. 今日のコトバvol.163『キミが持っている中で、一番の才能で勝負する…

  7. 今日のコトバvol.177『組織の意識はそのリーダーの意識レベルを超え…

  8. 今日のコトバvol.179『資金が切れる創業者と気持ちが切れる創業者が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。