今日のコトバ

今日のコトバvol.213『恐怖支配は会社を低能化させる』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

社員をまとめる手っ取り早い方法は、恐怖支配。
実は、多くの会社で、この手法以外をとっているところ、どれだけあるでしょうか。
〇〇しなければ、××になる。
たいてい、この「××」の部分には、罰則的なものが入るわけです。

一見、こういったマネジメント手法は有効に見えますが、実際のところは・・・

 


今回ご紹介した本 『こうすれば組織は変えられる!―「学習する組織」をつくる10ステップ・トレーニング』 ご購入の方はこちらから

https://amzn.to/2n4pzli

関連記事

  1. 今日のコトバvol.160『大富豪からの手紙』親子経営のヒント

  2. 今日のコトバvol.69『ビジネスとは、何かの創造に取り組む事』親子経…

  3. 今日のコトバvol.1『あなたが、あなたの世界にどんなふうに組み込まれ…

  4. 今日のコトバvol.218『管理職の仕事とは?』親子経営のヒント

  5. 今日のコトバvol.22『仕事のアイデアは、仕事以外から生まれる』親子…

  6. 今日のコトバvol.53『利益は目的ではなく事業活動の結果』親子経営の…

  7. 今日のコトバvol.164『世界は、キミの才能が開花するのを待っている…

  8. 今日のコトバvol.63『大変そうな仕事は、明日の朝やろう』親子経営の…