今日のコトバ

今日のコトバvol.95『弟子を安心させ伸び伸びと仕事をさせるのも棟梁の務め』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

近年、Google社の調査によると、チームの生産性を上げる肝は
「組織の心理的安全性」だといいます。

実は、1400年続く会社の棟梁と弟子の関係にも、
その心理的安全性を担保する考え方があったようです。


今回ご紹介した本
創業1400年 世界最古の会社に受け継がれる16の教え
ご購入の方はコチラ。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


関連記事

  1. 今日のコトバvol.27『求められていない苦労はただの自己満足に過ぎな…

  2. 今日のコトバvol.123『燃え尽き症候群はグリット(やり抜く力)の裏…

  3. 今日のコトバvol.52『戦略は策定した時から陳腐化する』親子経営のヒ…

  4. 今日のコトバvol.3『BHAG』

  5. 今日のコトバvol.155『ミライの授業』親子経営のヒント

  6. 今日のコトバvol.221『考える組織を作るための3つの要件』親子経営…

  7. 今日のコトバvol.36『リーダーの仕事はメンバーから情報を聞き出すこ…

  8. 今日のコトバvol.154『批判する前に自分の感性を疑え』親子経営のヒ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。