今日のコトバ

今日のコトバvol.145『同族・非上場でなければ画期的な独自の研究開発など不可能だった』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

研究開発というのは時間がかかるものです。
とくに、他にない画期的な研究というものは。

 

今回ご紹介した本 『千年、働いてきました』 ご購入の方はコチラ。

関連記事

  1. 今日のコトバvol.141『専門性があるせいでかえって視野が狭くなる』…

  2. 今日のコトバvol.47『マネージャーは部下の営業スタッフに忍耐強くな…

  3. 今日のコトバvol.232『会社改革、気が付けば元の木阿弥になっていた…

  4. 今日のコトバvol.24『「やること」と「メリット」を直結させる』親子…

  5. 今日のコトバvol.161『不安や恐怖を感じてあたりまえ』親子経営のヒ…

  6. 今日のコトバvol.230『戦略を考えるときにぶち破りたい 2つの前提…

  7. 今日のコトバvol.224『社内にいるから見えないこと、社外の人だから…

  8. 今日のコトバvol.126『ミスを愛せ』親子経営のヒント