今日のコトバ

vol.88『一貫性のない言動は信頼されません』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。


真似をすると、やっている事に一貫性が見えなくなります。
お客さまはそれを敏感に察知するものです。
商品は社長。
その事をしっかりと認識しておいたほうがよさそうです。

「儲けを生み出す悦びの方程式」
ご購入の方はコチラ。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


 

関連記事

  1. 今日のコトバvol.198『企業文化は、企業を強くする』親子経営のヒン…

  2. 今日のコトバvol.98『数字に表せない価値は見失われやすい』親子経営…

  3. 今日のコトバvol.218『管理職の仕事とは?』親子経営のヒント

  4. 今日のコトバvol.69『ビジネスとは、何かの創造に取り組む事』親子経…

  5. 今日のコトバvol.63『大変そうな仕事は、明日の朝やろう』親子経営の…

  6. 今日のコトバvol.30『真似は必ず劣化する』親子経営のヒント

  7. 今日のコトバvol.128『組織とその規範、使命、文化を組み換えられる…

  8. 今日のコトバvol.208『ホワイト企業と餃子の王将の驚くべき共通点』…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。