VLOG

ブラック企業、パワハラ、DV、監禁、といった被害に合う人がその場を立ち去れない理由

今日のVLOGのテーマは、「ブラック企業、パワハラ、DV、監禁、といった被害に合う人がその場を立ち去れない理由」です。

よく言われる話は、「ブラック企業なんてやめてしまえばいい。自殺するくらいなら」ということ。
しかし、実際にはそうもいかないことがあるようです。
それは、学習性無力感というもの。
それを乗り越えるためには、まずは自分がそういう状況に陥っていることを自覚する必要があるのかもしれません。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. 後継者がリーダーシップを高める方法@後継者・跡継ぎ一問一答

  2. 親が立場を譲ろうとしない@後継者・跡継ぎ一問一答

  3. ナンパの成功率を高めた方法はチームビルディングに使えるか?【明日使える…

  4. 信じたような人間になるという事を証明した実験

  5. 自分だけは大丈夫、という思い込みを証明した研究

  6. お礼

  7. 問題の近くに原因があるわけではない

  8. VLOG】成功法則にハマって、ドツボにハマった、ある男の話