VLOG

不安は人(脳)を惑わせる刺激物【明日使える話のネタ】

今日のVLOGのテーマは、「不安は人(脳)を惑わせる刺激物」です。

不安を抱えると、視野が狭くなります。
視野が狭くなると、状況把握が非常に狭い範囲にしか及びません。
解決方法の思考も今一つ広がらず、
問題への対処法はなかなか思いつくことがありません。
そこから一歩外に出ないと、解決策は見つからないのです。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 【VLOG】なぜ親は子の意見を全否定するのか?

  2. 【VLOG】「やる気を出せ」と言う人と「やる気のだしかた」を教えてくれ…

  3. 頼みごとが通りやすいタイミングはいつ?【明日使える話のネタ】

  4. ビジネス書の書き方①出版の目的とターゲット【執筆日記】

  5. 芸能人の不倫に怒りを抑えられない人の心理【明日使える話のネタ】

  6. 家業の職種が好きになれない@後継者・跡継ぎ一問一答

  7. 【VLOG】ビジネス系情報の世界でYouTubeは使い物にならない!?…

  8. ビジネス書の書き方 最終回 校了【執筆日記】