今日のコトバ

今日のコトバvol.217『北風と太陽の物語が経営者・後継者に教えてくれるもの』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

「北風と太陽」という物語はご存知ですか?
旅人のマントを脱がせるということで、北風はひたすら強く吹いた。
しかし残念ながら、旅人はマントをよりきつく握った。
一方太陽は、照り付ける日差しで旅人が自らそのマントを脱ぐことに成功した。

この物語は、私たちにとって大事なことを教えてくれているような気がします。

 


今回ご紹介した本 『こうすれば組織は変えられる!―「学習する組織」をつくる10ステップ・トレーニング』 ご購入の方はこちらから

https://amzn.to/2n4pzli

関連記事

  1. 今日のコトバvol.128『組織とその規範、使命、文化を組み換えられる…

  2. 今日のコトバvol.146『役に立たない老舗は潰れる』親子経営のヒント…

  3. 今日のコトバvol.125『光り輝く役立たず』親子経営のヒント

  4. 今日のコトバvol.98『数字に表せない価値は見失われやすい』親子経営…

  5. 今日のコトバvol.124『なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか』親子経…

  6. 今日もコトバvol.73『問題を共有する読書ミーティング』親子経営のヒ…

  7. 今日のコトバvol.144『垂直思考の弊害』親子経営のヒント

  8. 今日のコトバvol.116『小さな習慣は自分の限界点を超えていく』親子…