今日のコトバ

今日のコトバvol.172『ミーティングもほとんどない』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

ティール組織には、ミーティングはほとんどないといいます。
それでうまくいくのか?
そんな疑問が出てきますね。
けど、上手くいっているんだそうです。
むしろ、ミーティングって、それ自体は生産性を上げるものではないので、少ないに越したことはない。
じゃあ、なぜそれが少なくてもうまくいくのでしょうか?

 

今回ご紹介した本 『ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現』 ご購入の方はコチラ。

https://amzn.to/2LFzdGq

関連記事

  1. 今日のコトバvol.155『ミライの授業』親子経営のヒント

  2. 今日のコトバvol.146『役に立たない老舗は潰れる』親子経営のヒント…

  3. 今日のコトバvol.241『社内で爆弾を回しあっていないか?』親子経営…

  4. 今日のコトバvol.226『組織の「過去」を調べてみることの効果』親子…

  5. 今日のコトバvol.105『目標は自分自身でコントロールできることに限…

  6. 今日のコトバvol.130『背中を押す』親子経営のヒント

  7. 今日のコトバvol,4『上司はマネジメントすべきもの』親子経営のヒント…

  8. 今日のコトバvol.177『組織の意識はそのリーダーの意識レベルを超え…