セミナー・勉強会情報

なぜ中小企業の事業承継はうまくいかないのか? 専門家が語らない3つの理由

2023年1月13日、東京にある共栄火災さんの本社から、オンライン配信でセミナー講師を務めさせていただきました。
2022年度共栄プロクラブ 未来塾様という場におけるセミナーです。

このプロクラブというのは、共栄火災さんの代理店で構成される代理店会。
今後10年の代理店経営を考えていく会だと伺っています。

——————————————
小冊子無料ダウンロードはコチラ

Facebookグループ「後継者・跡継ぎ・二代目社長の交流場」を作りました。
どんなことでも言い合える場所、経営について相互に交流できる場所にしたいと思っています。
良かったら、気軽に申請してみてくださいね。(無料)
https://www.facebook.com/groups/atotsugi

こちらは私のFacebookページです。よかったら、いいね!フォローお願いします。
時々ライブ配信とかやってます。

https://www.facebook.com/kaorutamura.kt

 

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

—————————————–

このプロクラブ未来塾は、比較的若い代理店さんで構成されていると聞いております。
とはいえ、10年もたてば、平均年齢は10年あがることが予想されます。
結果として、事業承継という問題を目の当たりします。

実は、今すでに、後継者が入っておられて、どうマネジメントしていいか?という悩みを抱えられている方も少なからずいらっしゃるようです。
昨年は100名のご参加に比して、今回は200名の方がご参集いただいたとのことで、関心の高さが伺えます。

ただ、事業承継とざっくりいっても、いろんな問題が出てきます。
これら一つひとつに対処していく方法もあるのでしょうが、実はそれはあまりにも非効率。
というかそもそも、根っことなる部分が理解されないケースが比較的多くあります。

それは、「事業承継を何のためにするのか?」という事です。

ある意味根源的な問いではありますが、実はここを本音レベルで理解できてるケースは少ないように思います。
なんとなく世間的に、「事業承継が大事」とか、「一度始めた以上は続けないと」とかいう風潮があるから、代表者の高齢化に伴い「そろそろ考えないと」という話になる傾向があるのではないでしょうか。

これらは結局「なんとなく」であり、この思いの部分がしっかりしていないから、色んな行動がぶれてくる可能性があります。
多くの人は「理念」という言葉を口にしますが、そこに本心からコミットできる人は意外と多くはない。
ある程度本音のところで、自分のやりたいことや、実現したいことを吐き出す必要がある。

また、事業承継における障害は予想外のところに在ったりします。
そんなお話を1時間。
そして、これからの保険代理亭経営を考えるワークショップを1時間。
合計2時間担当させていただきました。

何かのお役に立てれば幸いです。

——————————————
小冊子無料ダウンロードはコチラ

Facebookグループ「後継者・跡継ぎ・二代目社長の交流場」を作りました。
どんなことでも言い合える場所、経営について相互に交流できる場所にしたいと思っています。
良かったら、気軽に申請してみてくださいね。(無料)
https://www.facebook.com/groups/atotsugi

こちらは私のFacebookページです。よかったら、いいね!フォローお願いします。
時々ライブ配信とかやってます。

https://www.facebook.com/kaorutamura.kt

 

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

—————————————–

関連記事

  1. 個別相談のご案内(2016年6月開催分)

  2. インターネットラジオ放送 放送スケジュールのお知らせ

  3. 2020年4月12日エキスパートカフェ登壇決定

  4. 二世経営者の勉強会 ビックループ様(1回目)

  5. 【オンラインセミナー】2021年4月1日 「しあわせ」な人生を紡ぐ3つ…

  6. 【セミナーのご案内あり】後継者に必要なのは心のトレーニング?

  7. 「親を乗り越えて一人前の経営者になろう」田村薫さん(サンクリエイト株式…

  8. 個別相談のご案内(2016年7月開催分)