VLOG

後継者はどうなれば合格なのか@後継者・跡継ぎ一問一答

今日の後継者・跡継ぎの悩み一問一答のテーマは、「後継者はどうなれば合格なのか」です。

後継者として、どこまでがんばればいいのか。
そもそも経営には終わりがないと言われますが、後継者としてそれなりに「ここまでやればまあいいんじゃない?」というゴールは欲しいところ。
じゃあ、そのゴールってどこにあるのでしょうか?

今回はそんなお話を。

こんな悩みは、なかなか人に話すことはできません。
しかし、ここなら相談できるかもしれません。

後継者ONLINE倶楽部

一度ご検討ください。

 


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 不安は人(脳)を惑わせる刺激物【明日使える話のネタ】

  2. 【VLOG】頑固な人はつけおき洗いbyしもやん

  3. 親の会社を継ぐ技術【影響を受けた一冊】

  4. 面倒な事は外注化して大丈夫?@後継者・跡継ぎ一問一答

  5. 社員のいる前で内緒話をしたがる親をなんとかしたい@後継者・跡継ぎ一問一…

  6. 親子の事業承継で確執が起こるのは経営方針の違いではない〜裏の目的と表の…

  7. 【VLOG】「ツキ」は存在するのか?

  8. ビジネス書の書き方⑤書きたくない時はどうするのか?【執筆日記】