VLOG

致死量の薬を言われるがままに投与する看護師と燃料切れで飛行機を墜落させた副操縦士の心理状態

今日のVLOGのテーマは、「致死量の薬を言われるがままに投与する看護師と燃料切れで飛行機を墜落させた副操縦士の心理状態」です。

かなり危険な今回の話、実は組織づくりにかなり強い関連性があります。
良かったら見てみてください。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. 【明日使える話のネタ】口コミ(バイラル)はビジネスを広げるのに使えるの…

  2. 会社の業績はCEOの能力より偶然の影響が大きい!?【明日使える話のネタ…

  3. 親の会社をクビになったが戻った方が良い?@後継者・跡継ぎ一問一答

  4. 事業承継ではなぜ親子の確執が起こるのか@後継者・跡継ぎ一問一答

  5. 何にフォーカスするかで幸福度は変わる【明日使える話のネタ】

  6. 内向的な私の生存(人生)戦略

  7. ビジネス書の書き方②章立て【執筆日記】

  8. 先代がキレやすいけどどう対処すればいいか?@後継者・跡継ぎ一問一答