今日のコトバ

今日のコトバvol.217『北風と太陽の物語が経営者・後継者に教えてくれるもの』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

 

「北風と太陽」という物語はご存知ですか?
旅人のマントを脱がせるということで、北風はひたすら強く吹いた。
しかし残念ながら、旅人はマントをよりきつく握った。
一方太陽は、照り付ける日差しで旅人が自らそのマントを脱ぐことに成功した。

この物語は、私たちにとって大事なことを教えてくれているような気がします。

 


今回ご紹介した本 『こうすれば組織は変えられる!―「学習する組織」をつくる10ステップ・トレーニング』 ご購入の方はこちらから

https://amzn.to/2n4pzli

関連記事

  1. 今日のコトバvol.199『正しいことは企業にとっていいことなのか?』…

  2. 今日のコトバvol.78『お客は買う理由がわからない』親子経営のヒント…

  3. 今日のコトバvol.214『学習する組織を作るためにリーダーがとるべき…

  4. 今日のコトバvol.133『情報はすべて無意味だ』親子経営のヒント

  5. 今日のコトバvol.93『伝統を守ることはすなわち、それを次世代に伝え…

  6. 今日のコトバvol.115『難しい決断は意志の力を消耗させる』親子経営…

  7. 今日のコトバvol.200『社員のSNSを禁止する会社はヤバイ!?』親…

  8. 今日のコトバvol.112『新しい習慣づくりにかかる日数は平均66日』…