今日のコトバ

今日のコトバvol.152『操作出来ないことは気にしない』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

飛行機や電車の遅延。
そこの係員にがなり立てても何一つ状況は変わらない。
けど、文句言ってる人は必死なんですよね。
それを少し離れてみてる人はバカじゃないの?と白けてるんですが。

 

今回ご紹介した本 、『集中力のひみつ』ご購入の方はこちら。

関連記事

  1. 今日のコトバvol.103『実行不可能だと判断するには最低50回トライ…

  2. 今日のコトバvol.235『QUEST 結果を勝ち取る力』親子経営のヒ…

  3. 今日のコトバvol.252『制約は救い』親子経営のヒント【人がうごくコ…

  4. 今日のコトバvol.12『人生に変化が起きないのは、このバカがつくほど…

  5. 今日のコトバvol.251『人がうごくコンテンツの作り方』親子経営のヒ…

  6. 今日のコトバvol.164『世界は、キミの才能が開花するのを待っている…

  7. 今日のコトバvol.134『あいまいな情報と格闘し、そして経験から学ぶ…

  8. 今日のコトバvol.135『進化によって「正常」の定義を書きかえている…