VLOG

家業の跡継ぎ・後継者が苦しくなってしまう3つの理由

今日のVLOGのテーマは、「家業の跡継ぎ・後継者が苦しくなってしまう3つの理由」です。

家業を継ぐ跡継ぎ・後継者には、なかなか一般の方には見えにくい部分での苦労があります。
これは、他人にはわからないものだけに、誰にも相談できないというところも、問題を深刻化させる状況と言えるでしょう。
また、こう言った悩みや苦しさは、「当然の事」「どうしても避けることができない」と思い込んでいて、そこへの対処は遅れがちです。

こういった問題は、一見、時が解決してくれるように見えて、なかなか尾を引くものです。
どこかのタイミングで対処しておきたいものですね。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 親子の確執改善のためにやってはいけない事@後継者・跡継ぎ一問一答

  2. スペースシャトル炎上の原因は組織の雰囲気だった!?【明日使える話のネタ…

  3. 内向的な私の生存(人生)戦略

  4. 宝クジの高額当選者の行動から考える、働くことの意味とは何か?

  5. 跡継ぎなのにモチベーションが上がらない@後継者・跡継ぎ一問一答

  6. 【VLOG】中小企業が社員採用で犯しがちな3つの過ち

  7. 面倒な事は外注化して大丈夫?@後継者・跡継ぎ一問一答

  8. 【VLOG】三世代でビジネスの一区切りが訪れる?