VLOG

【VLOG】3分間スピーチさえできなかった私が人前で話をできるようになった方法

今日のVLOGのテーマは、「人前で話す際の緊張の緩め方」についてです。

昔はほんとに人前に出るのがイヤでした。
今でもその名残はありますが、どうにかこうにかテンパってどうしようもない、
という状況は避けることができています。
その過程で実践した、緊張を抑える方法、お話ししています。

詳しくは動画で。


——————————————
■後継者向けセミナー開催日程はこちら

 

 

■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. 【明日使える話のネタ】口コミ(バイラル)はビジネスを広げるのに使えるの…

  2. 【明日使える話のネタ】「自分の未熟さがバレたら」という不安

  3. 美味しいコーラを開発したらクレームの嵐になった!?【明日使える話のネタ…

  4. 後継者は親の期待を裏切ろう!?@後継者・跡継ぎ一問一答

  5. 【VLOG】年収が低い事を自慢する経営者のありえない感覚

  6. 脳は現実の95%を削ぎ落とすフィルターなのか?【明日使える話のネタ】

  7. 組織に習慣を根付かせたいとき考えておきたい四つのステップ@二代目社長の…

  8. 【明日使える話のネタ】緊急通報番号が3桁な理由