今日のコトバ

今日のコトバvol.245『補充型経済とリアル店舗~ある企業の戦略ミス』親子経営のヒント【小売再生】

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

消費したものを、特に何の検討もなく補充して買うことを本書の著者は補充経済と名付けました。
2009年ある企業は、そういった消費形態に着目し、ある戦略を発表しました。
しかしそれはあまりうまくいかなかったようです。
詳しくは動画で。

今回ご紹介した本 『小売再生-リアル店舗はメディアになる』 ご購入の方はこちらから

https://amzn.to/2RjEmH5

関連記事

  1. 今日のコトバvol.62『惜しみなくあげて、遠慮せず受け取ろう』親子経…

  2. 今日のコトバvol.113『脳はゆっくりとした変化を好む』親子経営のヒ…

  3. 今日のコトバvol.106『解決を急がず、リラックスして、問題としばら…

  4. 今日のコトバvol.41『平均的な企業は、競合他社が2倍に増えた』親子…

  5. 今日のコトバvol.92『目の前の仕事への責任感』親子経営のヒント

  6. 今日のコトバvol.154『批判する前に自分の感性を疑え』親子経営のヒ…

  7. 今日のコトバvol.235『QUEST 結果を勝ち取る力』親子経営のヒ…

  8. 今日のコトバvol.264『全員一致は危険』親子経営のヒント【ドラッカ…