今日のコトバ

今日のコトバvol.177『組織の意識はそのリーダーの意識レベルを超えられない』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

当たり前と言えば当たり前ですが、経営者が見ている世界を会社は超えることができない。
つまり、経営者が成長しなければ、組織の成長もない、ということなのでしょう。

今回ご紹介した本 『ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現』 ご購入の方はコチラ。

https://amzn.to/2LFzdGq

関連記事

  1. 今日のコトバvol.119『生まれつき幸運な人はデータ的にいない』親子…

  2. 今日のコトバvol.202『足し算の文化が顧客の真意を見えなくする!?…

  3. 今日のコトバvol.146『役に立たない老舗は潰れる』親子経営のヒント…

  4. 今日のコトバvol.206『事件も捜査も会議室では起こらない』親子経営…

  5. 今日のコトバvol.220『改善策を考えたらクビになる?』親子経営のヒ…

  6. 今日のコトバvol.129『建設的な不安定化』親子経営のヒント

  7. 今日のコトバvol.14『仕事とは手伝って欲しい人を助けること』親子経…

  8. 今日のコトバvol.237『人を行動に駆り立てる6つの要素』親子経営の…