今日のコトバ

今日のコトバvol.162『楽しい事を1%ずつ増やしていく』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

私なんかはせっかちなので、ついついすぐに結果が出ないとイライラします。
そういう期待値が高いと、上手くいかないと、堪えられない。
たしかに、結果を急ぐときもあるけど、そうでなければ変化は少しずつでOK
その代わり、じわりじわりと、楽しいこと、新しいことを増やしていく。
そういうチャレンジ、必要なのかもしれません。

今回ご紹介した本 『大富豪からの手紙』 ご購入の方はコチラ。 https://amzn.to/2FTKXkp

関連記事

  1. 今日のコトバvol.12『人生に変化が起きないのは、このバカがつくほど…

  2. 今日のコトバvol.249『「もし〜だったら」の威力』親子経営のヒント…

  3. 今日のコトバvol.226『組織の「過去」を調べてみることの効果』親子…

  4. 今日のコトバvol.261『営業力は改善すべき項目を隠してしまう』親子…

  5. 今日のコトバvol.34『いままでの営業スタッフは、これから過去の人に…

  6. 今日のコトバvol.164『世界は、キミの才能が開花するのを待っている…

  7. 今日のコトバvol.111『ストレスを抱えると、習慣化された行動をとる…

  8. 今日のコトバvol.120『社会は外交的な人を買いかぶりすぎる』親子経…