今日のコトバ

今日のコトバvol.96『目の前の仕事の意味を問い続ける』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。


目の前のことだけ考えていても、なかなか成長できないんですよね…


今回ご紹介した本
創業1400年 世界最古の会社に受け継がれる16の教え
ご購入の方はコチラ。

関連記事

  1. 今日のコトバvol.112『新しい習慣づくりにかかる日数は平均66日』…

  2. 今日のコトバvol.70『従業員にはボーナスよりチャンスを』親子経営の…

  3. 今日のコトバvol.34『いままでの営業スタッフは、これから過去の人に…

  4. 今日のコトバvol.257『コンテンツは未来への伝承』親子経営のヒント…

  5. 今日のコトバvol.109『とんでもないミスこそ、大きな飛躍を遂げる唯…

  6. 今日のコトバvol.35『職場で直面する4つのイメージリスク』親子経営…

  7. 今日のコトバvol.200『社員のSNSを禁止する会社はヤバイ!?』親…

  8. 今日のコトバvol.72『ディズニーランドではゴミ一つで100万ドルの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。