今日のコトバ

vol.88『一貫性のない言動は信頼されません』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。


真似をすると、やっている事に一貫性が見えなくなります。
お客さまはそれを敏感に察知するものです。
商品は社長。
その事をしっかりと認識しておいたほうがよさそうです。

「儲けを生み出す悦びの方程式」
ご購入の方はコチラ。


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


 

関連記事

  1. 今日のコトバvol.99『他人の言うことよりも自分の考えたことの方が大…

  2. 今日のコトバvol.44『多くのバイヤージャーニーは、お客様が解決すべ…

  3. 今日のコトバvol.150『士農工商を復活させよ』親子経営のヒント

  4. 今日のコトバvol.86『最初に買った後が肝心』親子経営のヒント

  5. 今日のコトバvol.141『専門性があるせいでかえって視野が狭くなる』…

  6. 今日のコトバvol.162『楽しい事を1%ずつ増やしていく』親子経営の…

  7. 今日のコトバvol.119『生まれつき幸運な人はデータ的にいない』親子…

  8. 今日のコトバvol.198『企業文化は、企業を強くする』親子経営のヒン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。