今日のコトバ

今日のコトバvol.36『リーダーの仕事はメンバーから情報を聞き出すこと』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。


リーダーというと、自分の信念をもとに、周囲をぐいぐい引っ張る人。
そんなイメージが強いかもしれません。
もちろん、信念は大事ですが、それだけでは勤まらないようです。

リーダーに必要な資質の一つは、メンバーに上手い質問を投げかける技術なのです。

 


私の著書です。

関心を持っていただいた方は、画像をクリック。

親の会社を継ぐ技術

親の会社を継ぐ技術

 

 

 

 

 

 

ブラッシュアップアカデミー(無料版)


 

 

関連記事

  1. 今日のコトバvol.66『ビジネスにおける最悪の数字は「1」だ』親子経…

  2. 今日のコトバvol.22『仕事のアイデアは、仕事以外から生まれる』親子…

  3. 今日のコトバvol.33『心理的に安全な場を作る』親子経営のヒント

  4. 今日のコトバvol.59『仕事のずっと先を想像する』親子経営のヒント

  5. 今日のコトバvol.90『持てるものの持つ才能は、それを持たざる者のも…

  6. 今日のコトバvol.131『脳は「ものの見方」で進化する」親子経営のヒ…

  7. 今日のコトバvol.125『光り輝く役立たず』親子経営のヒント

  8. 今日のコトバvol.107『あなたの周りの人たちの、秘められた才能を解…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。