VLOG

プロセス重視か?結果重視か?人が積極的になる学習スタイル

今日のVLOGのテーマは、「プロセス重視か?結果重視か?人が積極的になる学習スタイル」です。

今回ご紹介する実験は、女子高生がダーツを学ぶ際の学び方に関する比較です。
実はこの実験が、人の「内発的動機」をどう刺激するかを教えてくれます。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリッ

関連記事

  1. 自分だけは大丈夫、という思い込みを証明した研究

  2. 家業の跡継ぎといじめられっ子が陥りがちな状況 3つの共通点

  3. 【VLOG】ベテラン営業が経験する第六感の正体とは?

  4. 社員のいる前で内緒話をしたがる親をなんとかしたい@後継者・跡継ぎ一問一…

  5. 【VLOG】営業担当は実は暇を持て余している

  6. 親の会社を継ぐ技術【影響を受けた一冊】

  7. 後継者として会社を経営する自信がない@後継者・跡継ぎ一問一答

  8. ビジネス書の書き方③書いててつまらない時どうするか?【執筆日記】