今日のコトバ

今日のコトバvol.162『楽しい事を1%ずつ増やしていく』親子経営のヒント

私、田村が日々の中で接する言葉からの気づきを動画でシェアします。
元ネタは、書籍であったり、映画であったり、自らの内省であったり。
短めの動画ですので、お気軽にご視聴ください。

私なんかはせっかちなので、ついついすぐに結果が出ないとイライラします。
そういう期待値が高いと、上手くいかないと、堪えられない。
たしかに、結果を急ぐときもあるけど、そうでなければ変化は少しずつでOK
その代わり、じわりじわりと、楽しいこと、新しいことを増やしていく。
そういうチャレンジ、必要なのかもしれません。

今回ご紹介した本 『大富豪からの手紙』 ご購入の方はコチラ。 https://amzn.to/2FTKXkp

関連記事

  1. 今日のコトバvol.196『ベーシックインカムが実施されると人は無気力…

  2. 今日のコトバvol.10『無駄な質問 3原則』親子経営のヒント

  3. 今日のコトバvol.157『何をするかは自分で決めなさい』親子経営のヒ…

  4. 今日のコトバvol.32『顧客に満足を与えられる●●だけが生き残るべき…

  5. 今日のコトバvol.80『「仕組み」のないビジネスという蜃気楼の城』親…

  6. 今日のコトバvol.210『こうすれば組織は変えられる!―「学習する組…

  7. 今日のコトバvol.226『組織の「過去」を調べてみることの効果』親子…

  8. 今日のコトバvol.222『シンク&リッスン・考える習慣を作る方法』親…