VLOG

親の言う事がころころ変わる@後継者・跡継ぎ一問一答

今日の後継者・跡継ぎの悩み一問一答のテーマは、「親の言う事がころころ変わる」です。

親のいう事に一貫性がない、というのは良くある話です。
なぜ一貫性がないかというと、おそらく、彼らは「速い脳」で物を言うからなのです。

今回はそんなお話を。

こんな悩みは、なかなか人に話すことはできません。
しかし、ここなら相談できるかもしれません。

後継者ONLINE倶楽部

一度ご検討ください。

 


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. ビジネス書の書き方①出版の目的とターゲット【執筆日記】

  2. 暗示がもたらす行動の変化【明日使える話のネタ】

  3. 理不尽な状況をどう捉えればいいのか【VLOG】

  4. ビジネス書の書き方⑦完璧主義は捨てよう【執筆日記】

  5. 親子の事業承継で確執が起こるのは経営方針の違いではない〜裏の目的と表の…

  6. 貧しさは遺伝するのか?ー見知らぬ世界を覗く覚悟

  7. 今こそは社内改革のチャンス!?@後継者・跡継ぎ一問一答

  8. 親の会社を継ぐための3つのポイント@後継者・跡継ぎ一問一答