VLOG

【VLOG】バセドウ病、私が経験した症状と治療

今日のVLOGのテーマは、「バセドウ病・甲状腺機能亢進症」についてです。

やはり20年くらい前、こんな病気になりました。
幸い手術とか入院まではしませんでしたが、自分的にはちょっとドキドキ。
原因はよくわからないのですが、ストレスの可能性もありそうです。
ストレスは常に発散しないとだめですね。

詳しくは動画で。

 

 

■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. 後継者としての情報源の変化@後継者・跡継ぎ一問一答

  2. 貧しさは遺伝するのか?ー見知らぬ世界を覗く覚悟

  3. 後継者の代で社員が一斉退職!?給与体系や社内ルールを変えても効果がない…

  4. 暴動の発生を防止した3つのルールは、組織の活性化に使えるのか!?

  5. 親の会社を辞めたい@後継者・跡継ぎ一問一答

  6. 社員を増やしたがる親と意見が合わない@後継者・跡継ぎ一問一答

  7. 家業の跡継ぎといじめられっ子が陥りがちな状況 3つの共通点

  8. 【VLOG】1人反省会と後付けテーマのススメ