VLOG

家業の跡継ぎといじめられっ子が陥りがちな状況 3つの共通点

今日のVLOGのテーマは、「家業の跡継ぎといじめられっ子が陥りがちな状況 3つの共通点」です。

実は私、小さいころイジメられたことがあります。
まあ幼稚園の頃なので、さほどえぐいものではありませんでしたが、そこそこ陰湿だったかもしれません。
その時感じた印象と、事業承継がうまくいかず、悶々としていたときに感じた印象、実は結構似た部分があったように思います。
いまでこそ、そういったステージは抜け出しましたが、あの時はけっこう苦しい思いをしたことがありました。

今回はそんなお話を。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 致死量の薬を言われるがままに投与する看護師と燃料切れで飛行機を墜落させ…

  2. 先代が会社の問題を共有してくれない@後継者・跡継ぎ一問一答

  3. 先代が不自然に社内にアットホーム感を演出したがる@後継者・跡継ぎ一問一…

  4. 後継者として会社の未来へのアイデアがない@後継者・跡継ぎ一問一答

  5. チームメンバーが8m以上離れると生産性は下がる!?

  6. ビジネス書の書き方③書いててつまらない時どうするか?【執筆日記】

  7. ビジネス書の書き方④ヒット作のエッセンスを活用する【執筆日記】

  8. 事業承継で親子トラブルが起きるのはなぜか?@後継者・跡継ぎ一問一答