VLOG

【明日使える話のネタ】緊急通報番号が3桁な理由

今日のVLOGのテーマは、「緊急通報番号が3桁な理由」です。

人の脳におけるワーキングメモリーは、残念ながらあまり容量が大きくないようです。
それを前提としたプレゼン、社員教育が必要となってくるのではないでしょうか。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリッ

関連記事

  1. 経営者のルックスと企業の業績の不思議な関係

  2. 【VLOG】ビジネスパーソンにとって、新聞やニュースは本当に大事なのか…

  3. 情報不足な人ほど自信がある!?【明日使える話のネタ】

  4. 後継者は親の期待を裏切ろう!?@後継者・跡継ぎ一問一答

  5. 会社の業績はCEOの能力より偶然の影響が大きい!?【明日使える話のネタ…

  6. 速い脳と遅い脳、切り替わりを体感しよう【明日使える話のネタ】

  7. 世の中に不安が広がると、占いが盛んになる!?ウソ?ホント?

  8. 頼みごとをするコツ【明日使える話のネタ】