VLOG

【明日使える話のネタ】緊急通報番号が3桁な理由

今日のVLOGのテーマは、「緊急通報番号が3桁な理由」です。

人の脳におけるワーキングメモリーは、残念ながらあまり容量が大きくないようです。
それを前提としたプレゼン、社員教育が必要となってくるのではないでしょうか。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリッ

関連記事

  1. 後継者がリーダーシップを高める方法@後継者・跡継ぎ一問一答

  2. 親の会社を継ぐ技術【影響を受けた一冊】

  3. なんの努力もせず痩せた女性が唯一変えたものとは?

  4. ビジネス書の書き方12 ゲラの朱入れと執筆の反省【執筆日記】

  5. 後継者・跡継ぎが果たすべきたった一つの役割【ミニセミナー】

  6. 【VLOG】自分の決断を確信に変える3つの要素

  7. 【明日使える話のネタ】「売れる」ヒットの法則はあるのか?ないのか?

  8. 先代が会社のルールを守らない@後継者・跡継ぎ一問一答