VLOG

自分を知る事の大切さー青砥瑞人氏の考え方に触れて感じた事

今日のVLOGのテーマは、「自分を知ることの大切さ」についてです。

青砥瑞人さんという脳科学の専門家がいます。
このかたの言っていることがとても面白いのです。

詳しくは動画で。


■小冊子『なぜ親子経営では確執がおこるのか?~そのメカニズムを知り、後継者が”今”を打開するための5つのステップ[要約版]』無料ダウンロードはコチラ
■YouTubeチャンネルで動画配信も行っています!こちらをご覧ください。
■時々読書会をやっています。開催情報はこちらをクリック

関連記事

  1. 美味しいコーラを開発したらクレームの嵐になった!?【明日使える話のネタ…

  2. 【明日使える話のネタ】顧客からのクレームが多い人とそうでない人のたった…

  3. 後継者の代で社員が一斉退職!?給与体系や社内ルールを変えても効果がない…

  4. 【VLOG】無人のオフィスにうごめくもの

  5. 【VLOG】分厚いビジネス書を活かすために気を付けている4つのコツ

  6. 「やる気」を失わせてきたマネジメント【明日使える話のネタ】

  7. プチ断食ダイエット、2ヶ月が経過した今

  8. 今こそは社内改革のチャンス!?@後継者・跡継ぎ一問一答